無印良品の洗えるマスクを使ってみた

こんにちは。
昨今の情勢でマスクが長いこと品薄になっていますが、このごろスーパーやドラッグストアも少しずつ見かけるようになり、徐々に供給が追いついてきているのを肌で感じます。
それには、家電メーカーのシャープが不織布マスクを販売したり、アパレルメーカー等がオリジナルの布マスクを販売したりと、マスク製造メーカー以外の企業が次々と製造・販売を開始したことが影響していると思います。
そんな私が、今回無印良品の洗えるマスクを購入するまでと、実際の使い心地をまとめてみました。
洗えるマスクはネット販売のみ

購入動機は単なる無印ファンだったから
さて、さまざまなメーカーがマスクを販売している中でなぜ無印良品の洗えるマスクを購入したのかを説明します。
もともと私は無印良品のファンで、日用品や食品、家具まで揃えられるものは可能な限り無印良品の商品を使っています。
同じような商品であれば他社よりも無印良品のものを無意識のうちに選んでしまっている気がします。
そしてアパレルメーカーが次々と布マスクを販売していくのを見かける中で、無印良品でマスク出たりしないかなーとなんとなく思っていた矢先に、ネットで『「無印良品」が抗菌防臭マスクを発売』の記事を見かけたのがきっかけです。
中国製ということで一瞬悩みましたが、場所を選ばないシンプルなデザインが気に入ったのと、なんてったって無印ですから!!(不純・・)
もうこれは買うしかないでしょ!?

ラインナップは2枚組で999円(税込)と、2枚組×2個セット1,998円(税込)、2枚組×4個セット3,996円(税込)があります。
※別途、配送料あり
購入は店舗販売はなく公式サイトからとのこと。早速ポチッとして購入手続き完了しました。
私が購入した時には残りあと僅かだったため、購入後は品切れとなっていました。
※現在は再入荷済で購入できるようになっているようです
商品が到着
私の場合は商品はメール便でポストに投函されました。無印良品からは申込完了時の確認メールは届くものの、発送時の通知メールはありません。
手続きしてから、到着まで一週間くらいかかりました。即日発送ではありませんのですぐに欲しい方は注意が必要です。

購入ページには「商品のお届けまで2週間ほどお日にちを要しております」という注意書きがありますね。
実際につかってみて
まず、2個セットのうち1つだけ開封して実際につけてみました。
布地はしっかりしていて鼻にあてるワイヤー部分も丈夫そうです。耳にかけるゴムの部分が思ったより細かったですが、長時間つけてても耳が痛くなりません。
大きさは一般的なサイズなのかもしれませんが、私には少し大きめでした。
洗ってからの方が気持ちよかった
ただ、抗菌加工した際の匂いなんですかね。独特な薬品?みたいな香りがずっとするので個人的には長時間つけているのは辛かったです。
ですので、洗ってみることにしました。

上の写真は2〜3回洗った後のものです。
型崩れもなく丈夫です。布マスクなので縮むかと思いましたがそんなことはありませんでした。
ゴムとの縫い目が切れそうに見えますが、意外と丈夫な造りで安心です。

洗ったらもちろん独特な香りは消えましたが、それだけではなくて肌触りも洗う前より良くなったような気がします。
肌触りが良いので、少し大きめでも息苦しくなりにくいです。また、私は肌が弱いので長時間使用するならば不織布のものよりもこちらの方が顔が痒くならず合っていると言えるのではないでしょうか。
結論
結果的に買って正解でした。今後色違いなども発売されたらさらに売れるかもしれませんね。
繰り返し洗うことで、飛沫防止の効果は薄れるかもわかりませんが、普段使いとしては満足できるレベルだと思います。
ちなみに、6月からはオーガニックコットン素材に抗菌防臭加工をした夏素材の布マスクも販売されるそうですので、こちらも楽しみですね。
本日は以上となります。
最後までお読みくださりありがとうございました。
Follow @punibastet