無印良品で買える!在宅ワークをより快適にするアイテム

こんにちは、Chanmeiです。
昨今の情勢で、新しい生活様式として在宅ワークを取り入れる企業が増えてきました。
また、少し前にステイホームというワードが一気に浸透したことから、以前のような長時間の外出が減って、家で過ごす機会が増えた方も多いのではないでしょうか。
長い時間をずっと家の中で過ごしていると、どうしても運動不足になってしまいだんだん体が思うように動かなくなってきます。
けれども、家で過ごす時間で僅かながらでもカフェに立ち寄ったり、リフレッシュできるような感覚を味わえたらいいなという思いがあります。
なるべく、低予算で且つ身近なもので揃えられたら嬉しいですよね。
そこで、今回は無印良品で買える商品で在宅ワークをより快適に過ごせるアイテムをいくつか紹介します。
目次
オーガニックコーヒー オリジナルブレンド 水出しコーヒーバッグ 490円(税込)


水出しということは家で作る麦茶と同じ作り方なのかな?
そんな感じだよ。

500mlあたり約160円で飲める本格的なアイスコーヒー
水出しコーヒーバッグは、一袋で3つ入っています。
これを600ml以上入るボトルに一袋いれて、500mlの常温の水を入れて4時間待てば出来上がりです。
一個一個は↓の画像の通り、ちょっと大きめのバッグとなっています。

さっそく飲んでみましたが、口当たりがなめらかで上品な味わいでした。
そんなに濃くもなく苦すぎないため、個人的にはストレートで飲むのがオススメです。

なんだかMUJI CAFEにいるような感覚です。
これで500mlあたり約160円ですので、コンビニコーヒーとそれほど変わらない値段で、自宅にいながら好きな時に好きなだけ飲めることは利便性にも優れているのではないでしょうか。
糖質10g以下のお菓子 クグロフ 150円(税込)


糖質10g以下!?ちゃんと味するのかな?
大丈夫!ちゃんと美味しくできてたよ!

糖質が気になる方向けの優しいお菓子
こちらは小麦粉を使っておらず、代わりに大豆粉や小麦ふすまを利用することによって糖質を10g以下に抑えたお菓子です。
このシリーズは他にもありますが、クグロフの場合は一袋あたり糖質6.6gでカロリーは159kcalです。
糖質が低い分、一般的なクグロフよりも甘さが控えめになっていますが、私はあまり甘いものが得意な方ではないので、とても美味しくいただけました。
また、ナッツの食感がところどころ味わえるため少しの量でもとても満足感があるのも良いですね。

さきほど紹介した水出しアイスコーヒーと組み合わせて食べました。
家にずっといると、どうしても糖質過多になりがちで太りやすくなってしまうので、こういったお菓子はありがたいですね。
ホホバオイル 100ml 1,590円(税込)


よく、リフレクソロジーで利用されているアレだね!?
そうそう。オイルの一種だよ!

手足のリラックスにオススメ
次に紹介するのは、食べ物ではありませんが体をスッキリをさせるアイテムです。
家の中でずっと同じ姿勢でいたり、在宅ワークの際の机や椅子が合っていないと手足がむくんできたり、この時期はとくに冷房の効きすぎなどで冷えを感じた経験はありませんか?
そんなときにおすすめなのが、このホホバオイルです。
オイル類は他にも置いていますが、個人的には比較的サラッとした感触であるホホバオイルを利用しています。
お風呂上がりなど、事前に体が温まっている状態でホホバオイルをてのひらに適量を取り、手や足などの気になっている箇所に伸ばしてから指の腹を使って押し込むようにマッサージしていきます。
個人差はあるかもしれませんが、だんだんと血行が良くなって体が軽くなっていくのが実感できますので、ちょっとしたリフレクソロジー気分になれるのも嬉しいですね。
いかがでしたでしょうか。
まだまだ、自由に外出できない日が続きそうですが、ちょっとしたアイテム一つで在宅時間が少しでも快適になりますので、ぜひ何か取り入れてみてはいかがでしょうか。
本日は以上となります。
最後までお読みくださりありがとうございました。
Follow @punibastet